めったに行かないマーケットに寄り道した。
リサイクルもついでに出そうと車から降ろした。
トレーのリサイクルだけわからんけん、買い物して、レジのお姉さんに聞いた。
「トレーのリサイクルはしていますか?」
「そこ出てあっち」・・???
「出て右ですか?左ですか?」
「あっち」・・なんだこの女!!もう一度聞いた
「出て右ですか?左ですか?」
「あっち」・・はぁあ?ん!!いいかげんにしろ!!
昔、雲南市で道に迷い、赤ちゃんを負ぶったおばあちゃんに尋ねた。
「そこをそげーいってこげーいくと橋があーますけん、そこをこげーいったらすぐですけん」・・さっぱーわかーません!!
中学生のおなごんこが通りかかったけん彼女達に聞いた。とても丁寧だったけんたどり着いた。
出雲地方の人はこげな感じだけん、道を尋ねる時は気をつけろ!!
はじめまして。ロサと申します。
って、実ははじめましてではないのです。
Rでお会いしました^^
それわかります~♪
全く同じようなこと経験しましたよ!
スーパーの店員さんにごみステーションを聞いたところ、
「あっちです」
「あっちって…右ですか?左ですか?」
「あっちです」
「○○より手前ですか?」
「あっちです」
なんだこの人???
松江に越してきて2ヶ月。
やっと納得。。。